学校行事
2025.07.24
近畿大学生物理工学部体験実験に行ってきました!
先週に続き、今週は和歌山にある近畿大学生物理工学部の研究室にて体験をさせていただきました。
キャンパスに到着後、学部説明をしていただきました。学部説明では、生物理工学部の中にある6つの学科の説明と研究室での最近の研究内容を教えていただき、生徒たちは熱心に聞いていました。また、生徒達は学部の名称から「生物」系統の学部だと思っていた生徒が多かったようで、ひとつひとつの研究テーマに関心を持っている様子でした。そして現在、大学院修士2回生の本校卒業生が来てくれていました。彼は先日までオーストラリアでの学会に出席していたようで、論文で受賞しているほど優秀な学生だと教授に褒めていただきました。そんな先輩の姿を見て、生徒たちは自分の将来を重ねながら聞き入っているようでした。
その後、4つの研究室を前後半、各班2つずつ研究訪問をさせていただきました。教授と多い研究室では4,5名の大学院生がサポートしてくれ、生徒たちは慣れない実験器具でもスムーズに実習できていました。
二週にわたって行われた近畿大学での体験実験は生徒たちの進路選択に大きく影響したように感じます。この体験をきっかけに様々な大学、学部に興味を持ってくれたと思うので、夏休みに多くの大学で行なわれるオープンキャンパスに参加し、より進路を具体的なものにしてくれればと願っています。