令和6(2024)年度
近畿大学泉州高等学校 入学試験
令和6年度入試の募集要項&インターネット出願の手引きを掲載します。
『英語検定資格申請書』、『個人報告書(書式)』は下のボタンを押して、ダウンロードしてください。
連絡先/近畿大学泉州高等学校 入試広報部 TEL 072-479-1231
以下のPDFファイルをプリントアウトしてご使用ください。
令和6年度入試の募集要項&インターネット出願の手引きを掲載します。
『英語検定資格申請書』、『個人報告書(書式)』は下のボタンを押して、ダウンロードしてください。
連絡先/近畿大学泉州高等学校 入試広報部 TEL 072-479-1231
以下のPDFファイルをプリントアウトしてご使用ください。
入試に関するご相談や学校見学は随時受け付けております。お気軽にご連絡ください。
(入試広報部 Tel.072-479-1231)
※全てのイベントは、お車での来校が可能です。
※また、次の点にご留意ください。
①感染症その他の社会的状況の変化により、開催形式や開催自体を見直す場合があります。
②開催当日に37.5℃以上の発熱など健康上の問題がある方は参加しないでください。
③自家用車でのご来校は、近隣の方の通行を優先して頂き、本校スクールバスなどの大型車両にご注意ください。
などから自由に選択!
第1回とはまったく違う内容となっていますので、第1回に申し込み(参加)された方も、ぜひお申し込みください。
申込期間 7月28日(金)〜10月19日(木)
その後の分散会では以下のプログラムから自由に選択!
学費については下記PDFをご覧ください。
希望するコースの入試合格点に届かなかった場合、他のコースで合格する場合を言います。英数特進志願者であっても進学Ⅰ類、進学Ⅱ類に回ることがあります。なお、入学試験判定において、専願受験者は併願受験者より有利に扱います。
本校では、2年生進級時に希望によって文系・理系に分かれ、その中で入学時のコースに関係なく到達度別のクラス編成を行います。3年生では、文系・理系の選択を引き継ぎつつ、希望と成績によって国公立大学受験クラス/近畿大学特別推薦受験クラス/私立大学(一般入試・推薦・総合型入試)受験クラスに分かれます。