NEWS

学校行事

2024.10.31

2学年 ハワイ修学旅行(1日目)

2学年は10月29日(火)~11月2日(土)の日程で、アメリカ合衆国ハワイ州オアフ島への修学旅行を実施しています。

10月29日(月)の夕方、関西国際空港の南広場に2学年の生徒たちが集合しました。保護者の皆様の見送りを受け、出発です。

 

AB組はハワイアン航空、CD組は日本航空の飛行機に搭乗し、約8時間でホノルルのダニエル・K・イノウエ空港に到着しました。

空港からバスに乗り、最初にモアナルアガーデンを訪れました。カメハメハ5世の別荘があったこの地には、「この木なんの木」のCMで知っているひとも多いモンキーポッド(アメリカネムノキ)が植えられています。ハワイ各地で見ることができる木ですが、モアナルアの木はひときわ深い印象を残します。

続いてホノルルの中心部ダウンタウンに向かいます。ハワイ王国時代の歴史的建造物が建ち並び、王国を統一したカメハメハ大王の像やアメリカ唯一の宮殿であるイオラニ宮殿がある区域です。

昼食は、イオラニ宮殿のそばにあるカフェ・ジュリア(Café Julia)でいただきました。(https://www.cafejuliahawaii.net/

2次大戦後に日系人のナンシー・イノウエによって考案されたといわれるロコモコが、ハワイ最初の食事です。

カフェ・ジュリアは、入っているYWCA(Young Women’s Christian Association)ビルを設計したジュリア・モーガン(Julia Morgan, 1872-1957)にちなみ名付けられています。

最後に、アラモアナビーチパークの人工の半島、マジックアイランドに立ち寄りました。ワイキキの向こうにダイヤモンドヘッドを望む定番のスポットで記念撮影です。

その後、「ウォルマート」で食料品やお土産を購入しました。レジでの精算にとまどう生徒の姿も見られましたが、これで滞在中の準備ができました。

買い物のあと、今回の宿泊先であるワイキキリゾートホテルに到着しました。

夕食は、ワイキキショッピングプラザにある「田中オブ東京」セントラル店でいただきました。目の前で繰り広げられるシェフのパフォーマンスで、食事がすすみます。

 

日本出発以来、長かった1029日がようやくおわりました。

明日の午前はハワイの自然を体感します。

NEWS一覧に戻る

カテゴリ一