学校行事
2025.03.22
【高校生ビジネスプランコンテスト in 近畿大学】への準備が始まりました
3月18日(火)、1学年の生徒を対象として、7月に開催される「高校生ビジネスプランコンテスト in 近畿大学」の校内説明会が開催されました。
このコンテストは、近畿大学の附属高校・準附属高校・工業高等専門学校の生徒を対象として、「あなたのアイデアで日常をちょっと良くする」ビジネスプランを競うコンテストで、今年度が最初の開催となります。
今回の説明会では、事前のアンケートで生徒たちが考えた、日常生活の中に潜む様々な「困りごと」が紹介され、こうした困りごとを解決するような「日常をちょっと良くする」アイデアを考えるように、と説明がありました。
説明会には、母校を訪れていた卒業生の現役近畿大学生も飛び入り参加しました。卒業生からは、大学受験だけではなく、大学に進学してからもゼミ発表や就職活動など、プレゼンテーションの機会が沢山あるので、ぜひ挑戦してください、とアドバイスがありました。
説明会には約30名の生徒が参加しており、春休みの間にアイデアを練り上げて、新学期にエントリーシートを提出する予定です。
コンテストでは、アイデアの着眼点・実現可能性・収益性・独創性などが審査の対象となります。人々の生活を少し便利に、少し楽しくするような革新的なアイデアが出てくることを期待しています。