NEWS

学校行事

2025.03.18

岸和田市学生消防サポーターに本校生徒が参加します

 3月11日の防災講習会の最後に、「岸和田市学生消防サポーター」の案内がありました。先日、本校の近隣に「岸和田市消防本部 ゆめみヶ丘防災センター」が完成し、4月から運用が開始されます。センターには消防隊・救急隊が常駐し、防災備蓄倉庫が備えられて災害活動にも対応します。また、訓練棟も備えられており、防火・防災啓発活動にも活用されます。隊員の方からは、将来の地域防災の担い手を育成するために、高校生の有志にサポーターとして訓練や講習・広報活動に参加してもらい、万一の災害に備えた地域防災力の向上に寄与して欲しいとの説明がありました。

 講習後のアンケートでは、1学年だけでも29名の生徒がサポーターへの参加を希望していました。本校では2学年で全員がAED講習を受講しています。高校在学中の3年間、本校の生徒達には勉強だけではなく、命の大切さや、地震や火災などの災害に対応出来る、生きる力を学んでもらいます。もうすぐ成人となって「助けられる側」から「助ける側」になることをしっかり自覚し、一人一人が高い意識を持ってお互いを助け合えるようになって欲しいと思います。

NEWS一覧に戻る

カテゴリ一