創立者の言葉 建学の精神 校訓・沿革

入試関連イベント日程

オープンスクール要申込

  • 第1回「近大泉州を体験しよう!」※スクールバス運行

    96日(土)14:00~16:30 学校説明会+体験授業+校内見学会
  • 第2回「近大泉州を知りつくそう!」※スクールバス運行

    1018日(土)14:00~16:30 学校説明会+クラブ体験・見学会+校内見学会

学校説明会要申込

  • 第1回特別テーマ「志望校の選び方」

    614日(土)10:00~12:00 学校説明会+授業見学
    • ご希望の方には個別相談も行います
    • 説明会では、本校のこと以外に「学校選びのポイント」全般についてもお話しします!
    今年度の第1回学校説明会は終了しました。
  • 第2回特別テーマ「系列大学への進学について」

    927日(土)10:00~12:00 学校説明会+授業見学
    • ご希望の方には個別相談も行います
    • 説明会では、本校のこと以外に「系列大学への進学」全般についてもお話しします!
  • 第3回特別テーマ「本校の入試制度について」

    1115日(土)10:00~12:00 学校説明会+授業見学
    • ご希望の方には個別相談も行います
    • 説明会では、本校のこと以外に「本校の入試制度」についてもお話しします!

入試ポイント説明会要申込

  • 第1回入試ポイント説明会

    1129日(土)10:00~12:30 学校説明会+各教科入試の「傾向と対策」+個別相談
  • 第2回入試ポイント説明会

    1213日(土)14:00~16:30 学校説明会+各教科入試の「傾向と対策」+個別相談

Premier見学会要申込

各回少人数限定の見学会

  • 628日(土) 726日(土) 830日(土) 111日(土)  各回共通 10:00~12:00
    学校説明会+授業見学+個別相談
    • 各回に特別テーマを設けています。

    申込期間 開催月の2ヵ月前〜開催日前日

個別受験相談会申込不要

電話・メール等でご連絡いただければ、平日でも個別相談・校内見学等に対応させていただきます。

電話番号:072-479-1231
メール:nyutai@kindai-sensyu.ed.jp

Q&A

Q.1入学試験の傾向と対策を教えてください
国語、社会、数学、理科、英語の5教科、但し和歌山入試は国語、数学、英語の3教科でそれぞれ100点満点です。中学校の教科書の内容をしっかりと理解し、バランスのとれた学習を心がけることが必要です。問題量を考えて50分の試験時間内に要領よく、できる問題から解くことが大切です。
Q.2近畿大学特別推薦制度について教えてください。
近畿大学へは特別推薦入学試験制度があります。近畿大学へ進学希望の生徒には、高校3年間の成績と各種資格検定の取得ならびに学校長の推薦によって優先的に入学できる制度です。高校3年間、しっかりと学習することで近畿大学への入学が確かなものになります。また、この制度で入学した場合、英語検定試験の資格や共通テストの点数によって近畿大学の入学金免除、授業料免除などの特待生制度があります。
Q.3通学手段を教えてください。
多くの生徒はスクールバスを利用しています。JR阪和線(熊取駅、東岸和田駅、久米田駅、和泉府中駅)・南海本線(泉佐野駅、岸和田駅、泉大津駅)・近鉄南大阪線(河内長野駅)・南海高野線(河内長野駅)・泉北高速鉄道(和泉中央駅)より専用スクールバスが出ています。
Q.4転コース合格とはどういうことですか?

希望するコースの入試合格点に届かなかった場合、他のコースで合格する場合を言います。英数特進志願者であっても進学Ⅰ類、進学Ⅱ類に回ることがあります。なお、入学試験判定において、専願受験者は併願受験者より有利に扱います。

Q.5コース、クラスの変更はできますか?

本校では、2年生進級時に希望によって文系・理系に分かれ、その中で入学時のコースに関係なく到達度別のクラス編成を行います。3年生では、文系・理系の選択を引き継ぎつつ、希望と成績によって国公立大学受験クラス/近畿大学特別推薦受験クラス/私立大学(一般入試・推薦・総合型入試)受験クラスに分かれます。